ダイエットコラム|痩せている女性はモテない!?
※ 総合エステサロン、『ジェイエステティック』 では、脱毛以外にも、肥満遺伝子の検査が受けられます!
『ローマの休日』 で有名な、オードリー・ヘップバーンは、
昔から日本人女性の憧れで、時が流れ、21世紀に入ってからも、
変わらぬ人気を誇っている。
小柄でキュートな顔と、引き締まったスタイルが、
人気の秘密なのだが、宝塚を連想させる雰囲気も、
日本人の感性に合うのだろう。
一方、同じ年代に、セックス・シンボルとして、
一世を風靡した、マリリン・モンローに対しては、
現在では、それほど、憧憬の念を抱くに至っていない。
グラマラスな体型は、現代日本人の感覚には、
合わないものなのだろうか。
昔の映画を観ていれば、よくわかることだが、
裕福な人間の象徴の1つとして、肥満体型があった。
しかし、「肥満は。健康に有害」 との、認識が広まるにつれ、
1970年代以降は、セレブ達は、引き締まった身体が、
富の象徴と示すようになり、
体型のコントロールができない人は、
自分自身もコントロールできない人と、みなされ、
会社で出世できないといった、極端なことさえあった。
日本においても、かつては、ふくよかな女性は、
いい家庭の象徴という感じがあったが、現在では、
出産しても、変わらぬ体型を維持することが、
かっこいいとされている。
極端なまでに、痩せていることが、美とする風潮の日本だが、
ラテン系は、特にそうだが、外国では太っていても、
自信に満ちた、健康的な体格の女性が、人気である。
それに比べて、日本人女性は、ただ単に痩せているだけで、
力強さがなく、しなびているような、印象さえ受ける。
「痩せている = 健康」 と、必ずしも言えるものではない。
痩せれば、それでいいという考え方を捨て、
健康的な生活を送る中で、結果、「痩せればいいか」、
ぐらいの気持ちを持つことが、大切ではないだろうか。
津田沼で、脱毛と痩身(ダイエット)エステが、受けられるサロンは、『ジェイエステ』『TBC』の2店舗!
『ジェイエステティック 津田沼店』サロン情報へ!